こんにちはー。
今日は東京で一番オススメの市営ジムを紹介したいと思います!
以前大阪で一番オススメのジムについてはこちらの記事で紹介しましたが、今日は東京編です(笑)
僕は今大阪と東京のメンバー中心の筋トレコミュニティーに参加しているのですが、定期的に合同トレーニングを行っています。
大阪で行う時は以前紹介した浪速屋内トレーニングルーム。
東京で行う時は記事タイトルにあるように築地社会教育会館で行うのが定番になっています(笑)
ということで今日は今日は東京でオススメの市営ジム築地教育社会観について話していきます!
そもそも市営ジムに行く理由は?
そもそも何で市営ジムに行くのかというとですが
単純に一回の使用量が安いからです。
築地社会教育会館に関しては一回の使用料が250円と破格の安さです。
大阪では一番安い市営ジムでも600円なのになんで東京はこんなに安いんでしょうね?
ほんま腹立つわ。。。
市営ジムの特徴としては、
1.民営のジムより、マシンの充実感はない。
2.アクセスが良くない。
3.営業時間が短い
ってのが定番なので、
マシンは最高設備がいい!
駅近じゃないと無理!
夜中も行きたい!
って方はanytime fitnessなどの民間のスポーツジムに行きましょう!(笑)
築地社会教育会館のオススメポイントは??
まず最初に公式ホームページ貼っておきますね。
築地社会教育会館で毎回合トレする理由としては、
1.アクセスがまあまあいい。(東銀座駅徒歩5分)
2.フリーウェイトがある。
3.ガラガラなことが多い
特に2人が少ないなのはかなり大事ですね。
人が多いとどうしてもフリーウェイト使える時間が少なくなりますし、合トレの場合は混雑してると中々話しづらいし、迷惑をかけるので。
あまり東京のジム事情は詳しくありませんが多分一番の穴場だと思います。
マシンは正直年代感じさせるようなものもありますがフリーウェイトがありますねそこは問題ないかと思います!
ちなみに東京での合トレはこんな感じでやっています~
まとめ
1.最新の設備、駅近を望むなら市営ジムより民間のジムへ。市営は料金は安いが、設備は古い。
2.築地社会教育会館は、東銀座駅から徒歩5分で使用料250円と安いのに人があまりいない。
3.筋トレ始めたい人はボディメイク部入りやがれ下さい。https://m.facebook.com/groups/131889807507331?
3.ちょっとふざけましたがでも真面目に活動してる部なので興味ある人は気軽にご参加下さい(笑)
メンバー募集中です(*^^*)
まだジムに行ったことがなくて試しに行ってみたいという人も市営ジムはハードルが低いと思うので、是非社会見学がてらいってみてください!
まだまだ日本では筋トレ人口って少ないので、
筋トレって単純に身体を作るだけでなく、成功体験、自分に自信がつくなど精神的な部分でもプラスの影響がありますので、もっと筋トレ広まって欲しいなと思います。
そいや最近筋トレ時の音楽のお供は
Amazon Music Unlimited-月額780円で6500万曲が聞き放題!
で適当な洋楽流してますが、結構モチベ上がりますね(笑)
今まで洋楽って食わず嫌いしていましたが、筋トレYOUTUBERがこぞって洋楽をかけているので
ついつい真似をしてしまいました(笑)
それでは!
関連記事
[筋トレ]大阪市内の市営ジムで、設備とアクセス性、安さの面で一番いい場所は浪速屋内プールトレーニングルーム!