
『日本のクレジットカードによる海外積立商品の支払いが危機に直面しているというシリアスな話』
三菱UFJ系のニコスカードを持っている方の所に、3月から投資商品への支払いが出来なくなると言った旨のレターが届いているようだ。 『クレジットカードによる海…
海外FX、オフショア投資をしている人には、恐怖なニュースがありました。
ニコスカードが一部海外加盟店への取引を停止するとのこと。
金融業法に則ってのクレジットカード会社の自主規制ですが、この流れが広がっていくと、日本人が海外投資をするとなると決済面でかなり面倒になるかと思います。
前々から投資商品は海外を含めて選択肢を広げた方がいいとこのブログでも話をしていますが、ますます日本から海外へのアプローチの敷居が高くなりそうですね。
クレジットカード決済が使えなくなるとなると海外送金か現地に直接?か仮想通貨か
あーでも最近はTransferWiseなど海外送金に関して便利なツールも出てきているのでなんとかはなるのか。
本当情勢はすぐ変わるものなので、日々update、勉強ですね。