筋トレして一年以上経ったのでそろそろマウントとって初心者のここが間違ってんなというところを話していこうと思います。
タイトルにあるように筋トレ初心者腕鍛えることに集中しがちという話です。
女性の一番好きな筋肉ランキングでも1位である上腕二頭筋を鍛える気持ちは分かります。
僕も筋トレ初期は上腕二頭筋を鍛えるためにダンベルカールしかやっていました。
だけどもだっけーど??
それでは全く腕太くなりませんでした。。。
腕を太くしたいのなら、背中や胸などの大きな筋肉を鍛える必要があるんですね。
今日はそんな話です。
コンパウンドとアイソレートとは?
コンパウンドとアイソレートという言葉を聞いたことありますか?
アイソレート種目とは「一つの関節しか動かさない」種目です。
みんな大好きのダンベルカールですね。
ダンベルを持ち上げるやつです。
対してコンパウンド種目とは「色々な箇所を鍛える事が出来る」種目です。
ベンチプレスやスクワットやデッドリフトがそれに当たります。
この2つの違いはアイソレートは特定の筋肉だけを鍛え、コンパウンドは複数の筋肉を鍛えるというざっくりとした理解でいいです。
そして筋トレ初心者ほどコンパウンド種目を重視して下さい。
アイソレート種目は筋トレして一年くらいしてから始めてもいいくらいです。
多くの筋トレ初心者は筋肉量が少ないので、まず身体全体の筋肉量を増やすことから始めた方がいいです。
コンパウンド種目に取り組んだ方が早く結果も出てモチベが上がりますので。
筋トレに挫折してしまう理由のほとんどが結果が出ないためです。
そらアイソレート種目の上腕二頭筋ばっかりやっても結果は出ません。特に上腕二頭筋は筋肉量も少ない部位です。
ジムに行くとベンチプレスやスクワットやってる人ってムキムキの人が多いじゃないですか??
それを見てビビってしまって「まだ自分は初心者だからまずは腕鍛えよう。」とか思っちゃいけません。(当時の僕です(笑))
結果が出ている人のマネをすることが一番の近道です。
まずは大きな筋肉をつけるため、ベンチプレス、スクワット、デッドリフトだけに専念しましょう。
最初は重量よりもフォームを正すこと。
ジムに行ってよくいるのが間違ったフォームで重い重量を取り扱っている人。
身体も壊すし、筋肉も大きくなりませんので絶対辞めましょう!
最初は重量よりも正しいフォームを身につけることです。
「こんな軽い重量でやるなんて周りの目線が恥ずかしい。。」なんて思わなくても大丈夫です。
イキって間違ったフォームで重い重量でトレーニングもどきやっている方が失笑ものなので。
筋トレ真面目にやっている人は優しい人多いので、分からない時はしっかり質問してまずはフォームをしっかり正しましょう!
最近はYouTubeでも正しいフォームは勉強できるのですごいいい時代ですね。
まとめ!
・まずはベンチプレス、デッドリフト、スクワットなどのコンパウンド種目を行う。
・最初は軽いもので正しいフォームを身につける。
せっかくしんどい思いして筋トレするなら結果出た方がいいと思います。筋トレ時には上の2つは必ず心がけて下さい。
ジムに最初に行ったときは、みんな玄人臭漂わせているので「うわーやべーついてけねー」と感じる人もいるかもしれませんが、一年筋トレを続ければ必ず追いつけます。
筋トレほどやった分だけ結果が出ることはありません。正しいやり方をすれば誰でも理想の身体になることができます。
お互い理想の身体目指して頑張りましょう(^^)
筋トレ部作りましたので、興味ある方は下記フェイスブックページに参加して下さい〜