本日読書会を開催を無事開催できました!
開催したといっても参加者1名だけでしたが(笑)
読書会というよりもう対談みたいでした(笑)
でも経済についてとても明るい方で話しをしていて楽しかったです。
日本の戦後経済史、仮想通貨、米国株についてなど話は多岐に渡りこちらも勉強になりました。
実際に身銭切って投資をしている人の話しってやはり得るもの多いですね。
いつもはビブリオバトル形式でやっていますが、今回は二人ということで、本当に深い話ができました。
人数多いと盛り上がりはありますが、本の紹介と他の参加者のフィードバック合わせて10分くらいしか時間取れないので、こういう対談方式もありですね。
時間を気にせず有意義な話ができました。
こういう勉強会の一つのメリットって普段合わない業種の人と話せることです。
会社だけの人間関係だとどうしても視野が狭くなりますからね。
新しい人間関係を作る上でこういう勉強会の主催はやってみる価値はあると思います。
交流会、勉強会に参加するのとはまた違った気づきが主催することで得られるはずです。