ネットニュースで、「玄米には人間に必要な栄養素が全て入っている」という記事を見て「さすがに言いすぎだろw」と思っていましたが、案外嘘ではないかもしれません。
自分はタイトルの通りダイエット目的で白米を玄米に変えてみたのですが、
体重は減ったし、なにより効果として大きかったのが、筋トレの重量をほとんど変えずに減量できたこと
通常体重を減らすと扱うダンベルの重さも減ってしまうのですが,玄米に変えたダイエットの場合は筋トレの重さを落とさずに体重を落とせました。
ということで今日は玄米の効果について話をしていきたいと思います。
そもそも玄米と白米の違いを栄養素で比較
そもそも玄米とは、稲から籾の籾殻を除いた状態のことをいい、稲の種のことをいい、その玄米から、果皮、胚芽、ぬかを削り取ったものが白米になります。
この削り取った皮や胚芽、ぬかにビタミンやミネラル、食物繊維といった大事な栄養素がたっぷり詰まっているという訳です。
玄米と白米のカロリーはほぼ同じです。
白米のカロリーは、100gで168kcal、糖質は36.8g
玄米のカロリーは、100gで165kcal、糖質は34.2g
になります。
そんなにカロリーと糖質変わらんと思うかもしれませんが、含まれている栄養素は数倍は違います。
まずは食物繊維から
・白米
不溶性食物繊維……0.3g
水溶性食物繊維……0g
・玄米
不溶性食物繊維……1.2g
水溶性食物繊維……0.2g
食物繊維には不溶性と水溶性の二つ種類があって、不溶性はおなかの調子を整えるよいう効果があります。
一方水溶性には、糖質の吸収をおさえる、コレステロールを低下させる効果があるので、健康維持にはマストといえるでしょう。
他にも
ビタミンE [血行促進、肩こり間接痛の予防]
白米 0
玄米 0.5mg。
葉酸[妊娠初期の活発な細胞分裂時に必要]
白米 3μg
玄米 10μg
カルシウム[ストレスなどを静め、神経を安定させる。抗アレルギー作用。]
白米 3mg
玄米 7mg
マグネシウム[エネルギーをつくる助けや、血圧の維持]
白米 7mg
玄米 49mg
亜鉛[皮膚を守る。脱毛を防ぐ。精力増強]
白米 0.6mg
玄米 0.8mg
と全ての栄養素において白米より玄米の圧勝です。
・肌がキレイになる
・便秘解消
・生活習慣病や糖尿病の予防になると言われています。
・アンチエイジング
白米と違って上記の効果があります。玄米やべーな
玄米のメリットとは?
栄養素の量が白米の数倍
上記で書いたように栄養素はたくさん入ってますので、トータルで考えて良くない食べ物と言うわけではない決してないでしょう。
江戸時代の人が健康的であった理由も玄米を食べていたからと言われているくらいです。
これが理由なのか食事量を減らしてもトレーニング強度が落ちませんでした
腹持ちが良い
ダイエットにいい理由はここかもしれません。
玄米は白米よりも固いので、とにかくよく噛む必要があります。
なので白米より体感お腹がすきにくかったです。
玄米のデメリットとは?
ただやっぱりいいことばかりでもないので、デメリットも書いていきます。
人によったらまずい
やっぱり玄米は慣れるまでは白米と比べ食べにくいと思います。
白米よりも硬いし、白米のような甘みもありません。
ぼくはもう慣れたのでいけますが、玄米食べない人の多くの理由はこの食べにくさにあるでしょう。
裏技としては炊く時自然塩をひとつまみ入れ米1合に対してヨーグルト小さじ2を加えたらふっくらして、甘みが出るようですね。
自分はやったことないですが、よかったら試してみてください!
胃が弱い人は消化不良を起こす
玄米は食物繊維が多く入っているということで、その分消化は悪いです。
人によっては消化不良をおこして、お腹が痛くなってしまう人もいるでしょう。
実は最初僕もなりました。
玄米食べはじめてから大の数が多くなっていてなんでだろうと思っていたんですが、玄米が理由でした。
一週間くらいした身体慣れて元通りになりましたけどね。
残留農薬が入っている可能性がある?
精製されていない玄米は、農薬が残留している可能性もあります。「ぬか」の部分に農薬が残留しやすいので、しっかり洗うか、そもそも安全な方法で作られたものを選びましょう。
白米より高い
精米していないんだから白米より安くしろよと思うのですが、玄米は高いですよね。
AMAZONでは青森県 まっしぐら (無洗米玄米2kg)が最強だと思います。
残留農薬なし、国産、安いのでコスパ最強です
2kgなので一回試してみるのもありかと思います
さいごに
・玄米は白米の数倍の効果があって、生活習慣病や糖尿病の予防、アンチエイジング効果がある
自分の場合はトレーニング強度下げずにダイエットができたのでかなり玄米の恩恵ありました。
みなさんも興味あれば試してみてください!
それでは!