昨日はイギリスのこれのおかげでポンド円結構取れました(^^)
Britain’s May heads for defeat in Brexit vote
ただ思うのはこういうイベントごとに乗じてポジション取るのはリスク高いすね。
今は種銭増やすためにリスクとったポジションもとりますが、自分の決めたルールに沿ったトレードができないようでは、最終的に待っているのは破産なんでしょうね。
かくいう僕も最初FXを始めた頃は負けまくって300万円失いました(笑)
公務員時代に副業ができないのでFXを始める。
僕がFXを始めたのは公務員の時です。
僕はずっとお金持ちになりたかったので、公務員としての収入以外でお金を稼ごうと思いました。
でもご存知の通り公務員って副業できないじゃないですか?
そこで当時の僕は投資をしようと思った訳で、
1,小資本でできる。
2,株式投資は色んな会社から将来伸びる会社を見極めるのは本業と並行してはできない。
以上の理由からFXをすることにしました。
最初は50万円勝ちましたが、その後負け続けついには300万円の負け。。
ビギナーズラックって聞いたことあると思いますが、fxでもあるんですよ。
最初はテクニカルもファンダメンタルも何も分かっていない状況でトレードしてる訳ですが勝てるんですよ(笑)
というのも当たり前で損切りという概念がないのでひたすらプラスになるまで待つだけのお祈りトレードでした(笑)
それで半年程で50万円ほどプラスになるんですがとかいつまでもそれがつづく訳もなく。。
そこからチャイナショックの影響でドル円が大きく下落したと同時に僕の50万円もあっという間に消え去ってしまいました。
初めて損失が出た日のことは今でも覚えています。
本当に悔し過ぎて仕事中ずっと胸が痛かったです(笑)
そこからなんとか損失を取り戻そうと無茶なポジション!ロット数でトレードを続けていく訳ですが勝てるはずもなく損失はどんどん積み重なり、最終的に300万円ほど負けました。
当たり前の話ですが、FXは誰もが成功する訳ではない。
最近になってようやく安定的に勝てているようになりましたけど、まだまだ試行錯誤の段階です。
負け続けていた頃は入金してはロスカットしてて、本当に自分が持ったポジションと全部逆方向に行ってました(笑)
「誰か俺の行動見てんの?」ってくらい見事に逆方向に行ってどんどん損失が膨らんでいって、本当に死のかなって思った時期もあります。
その経験から学んだことは
お金を取り戻そうと思ってしたトレードは絶対に成功しない。
そんな当たり前のことどこの本にも書いてあることですが体験しないと僕は分からなかったですね。
FXは死にそうになるくらい負けないと成功しない。
僕は正直楽して稼ぎたいと思ったから、FXをし始めましたが、結局300万負けました(笑)
トレード歴四年目にしてようやく分かったことは、
「FXは楽に稼ぐのは無理(笑)」
何度も手法を検証して、何度も損切りできずロスカットされて悔しい思いをして、
ラッキーパンチを経験して、またラッキーパンチを期待してロスカットされて死にたくなって。。
何回同じミス繰り返すんだろうと思ってました。
ネットで良く出回ってる下のコピペ

ネタのように思われますがFXをやっている人なら絶対に一度は同じ思いを経験してると思います。
負けすぎると本当にバナナうんこもぐもぐしたくなってくるくらいすべてがどうでもよくなってくるんですよね。
そういった後悔と苦しさを何百回と経験しないとトレードで勝ち続けることは無理です。
だから楽そうだからという安易な理由でFXを始めることは辞めたほうがいいと思います。
実際8割は負けて退場している世界なので。
それでも僕がFXをやっている理由。
それは資金が少ない状態からでも大金を獲得できるからですよね。
それ相応のリスクはありますけども、今の自分の人生を変えたいから毎日コツコツとトレードに勤しむ訳です。
FXは、決して楽なものではないし、めちゃくちゃリスクはあります。
それでも自分のやりたいことがあってお金である必要ならば本気で取り組んでだらいいと思います。
色んな意見があってFXはギャンブルだから手を出さないほうがいいという意見もあります。
それで自分のやりたいことのためにFXで絶対お金を増やすんだと思う人だけが挑戦をすればいいと思います。
最後にたまに質問されるので、僕が、使っているFXの証券口座を紹介します。
ちなみに僕はXMという海外口座でFXをしています。使っている理由は以下の理由です。
1.追証がない。(日本国内であれば追証があり借金を追う可能性があるが海外口座はその心配がない。)
2.小資本でトレードできる。
日本国内のレバレッジは25倍ですがXMは888倍。一万円あればトレードできます。
3,MT4というアプリが使える。
僕はスマホでトレードしているのですが、インジケータ、ラインが引きやすいのでMT4を使っています。
でもまあここは色んな証券口座を開いて自分にあったところを使えばいいと思います。
色々試行錯誤することが大切ですね。
それではー!