こんにちは!
ふなです。
あなたは、『頭がよくなりたい!』と思いますか?
『なりたいに決まっているだろ!』と思われるでしょうか?笑
頭が良いって一般的には、良いこととされていますもんね。
小さい頃から、テストの成績が良いと親に、誉めてもらえるし、
大人になってからも、物知りであったり、計算ができると、友人や上司から一目置かれます。
普通に社会に生きる上で、頭がいいことは、お得なことしかありません。
基本的に頭がいいことはどんな状況においても有利に物事を運ぶことができますが、
もしあなたが、自由を求めているのなら。
あなたは、頭がいいばっかりにあなたの行動や考えは、縛られて、行動できない状態に陥っている可能性があります。
『自由』は、分からないことだらけ
この記事を読んでいるあなたが、今どんな状態かは分かりませんが、あなたが、まだ経済的にも精神的にも『自由』を感じられていない状態だと仮定して話を続けますね。
自由を求めている状態の場合、自由って全くの未知の世界に感じられると思うんです。
・具体的にどれくらいのお金があればいいのか?
・どうやってお金を稼ぐか?投資?ビジネス?会社で働く?
・周りの人からの評価はどうなるのか?
・妻や友人からどう思われるのか?
・自分は、自由な状態を幸せと感じているのだろうか?
・まず具体的に何をすればいいのか?本を読む?人に聞く?
こんな風に疑問が次から次へと出てきますよね。
このような全く分からない状態になった場合、頭の良い人は、
『まず分からないことを理解するために、本などを読んで勉強しなければいけない!』
と感じます。
これは、一般社会で生きる上では、とても大事と言われていることですよね?
現に私も学校の、先生から『分からないことは調べなさい。』と教わりました。
ただ自由を求めるのなら、それでは、一生叶うことはないかもしれません。
なぜなら自由へたどり着く道は、無数にあり、人それぞれ個性や環境によってその適した方法は変わってくるからです。
というかまず、『正解』がありません。
何が自分にあって、成功するかは、実際にやってみて、自分で感じないと分からないんです。
今まで学校で教わったことと全く違う文化に、
頭のいい人は、そこで、立ち止まってしまうことがあります。
自由を求めるのなら、理屈で説明できないことに飛び込む必要がある
もちろん、ある程度の下調べは必要です。
いきなり何も考えなしで飛び込んだらいいという訳ではもちろんありません。
勉強はもちろん必要です。
ただどうしても勉強だけでは理解できないところがあります。
どこかのタイミングで、
『どうなるか分からないけど、やってみるか!』という行動をしなくてはいけなくなることがあると思います。
頭のいい人は、この『どうなるか分からない』という状態があまり感じたことがないので、そこで、一歩踏み出せなくなってしまう。
こういうケースが、最近ちょくちょく聞かれるので、今回書いてみました。
あなたは、飛び込むことができているでしょうか?